back_to_index

Drifting Antigone Frontline

フェアトレード 集合的な記憶のために

2003/03/24 22:08 JST

link

ピースチョイスのことが書いてある。むむ。ぼくとしては、フェアトレードのことを考えた。こっちはもうちょっと長期的にいまの市場システムの問題に対応していこうという運動。とくに、Palestine Oliveはいいと思います。

今度のせんそうについてパレスチナということが根本にあって、いまもイスラエル政府が連日のように戦車で民間人を踏みにじり、殺しているということはあまり話題になりません。パレスチナで行われている不正への憤りがなければ、テロリストが活動可能な支持を人々から得ることはなかったでしょう。

とこりさん

せんそうにひとびとがどう反応したか、するか、その記録をつくる、忘却しないこと、まさしく、web-logをつくること、そういうことが必要かもしれない。見逃せない日記の発言たちを、保存していく作業。

たとえば、ここ数日で、全体として、「人間の盾」についての考察が、誰がというわけでもなく、総体として、深まっている感じがある。また「デモ」というテーマについてもそうしたことを感じる。感情的な「偽善」への反発でもなく、一方的な「人道主義」の押し付けでもない、なにか、屈折しつつもあかるいほうをむこうとする言説。同時に、ニヒリズムと冷笑主義の危険も対象化されてきた。

互いの考えを関係付けつつ、同様には考えないこと。

ちなみに、ぼく個人としては、大河で山田風太郎とか八犬伝とかやっちゃいけないのかなあ、とおもいますが。いや、百歩譲って安吾原作でもいいんだけど、その場合は「信長」というより「狂人遺書」。

「イノチガケ」という作品もあった。

注目サイト。
ムネカタさん
a_gent