今はなきこの僕のまわりに

 忘れることにだけうまくなったような気がするんだ、そういってポンコツのぼくは駄文を書いてやろうと決めたんだ。駄がどれだけつこうといいんだ、ちゃんとはなしができてなくたっていいんだ、酔っ払いのように破裂してでんぐりがえって、そう考えたのはよかった。ところがピンクの亀もデビルマンもましてやクウガももってないぼくはすぐさま枯渇する。浮浪者の小説ばかり読み漁っていた時期があった。ヘンリー・ミラーとかブコウスキーとかオースターとか、いや知らなくていい、どうせいやになるくらいあちらこちらのうちわでは有名だけど、ヤツラはただのホームレスだ。なんになりたかったのだろう。なりたいものを書けといわれて即座に思いつくのは大統領、頭が痛い、熱射病かもしれない、すごいとっぴに目の前に座っている女の人とかに結婚してくださいといいそうになる。はっ、これは火星からの電波の指令なんですか、お父さん。お父さん、革命はどうなったかというのですか? この世界はあなたの望んだ世界ですか? テロリストだった父よ! ぼくらは世界の善の増大と不幸の減少に寄与できているのでしょうか? そうだ、ぼくは駄文を書いてやるともう今度こそは書いてやると、断固として決めたんだ。陽光はガラスに似ている。ギザギザしてるから。ところが、ガラスは有料だけど空気はそうじゃない。悲しいよ、いやになる。カラタニが革命を、うそみたいな、時事的なものだからって、ぼくは振られたというのもたしかに触れておかないと不正直にはなるのだとおもう。ああ。そうだ、ぼくは「記憶と想像の水域におりて」という草枕みたいな鏡みたいな水みたいな「審判」みたいな愛の物語を書いていたんですよ! 掛け値なしに本当ですよ、なんだったらよく肥えた牛を売ってもいい! 

 金属のバンドをつけることがどうしてもできなくって腕時計をつけてない時期があってそのころとしてはそれはもうあまりにも社会から逸脱してしまったような気分で、そして枯渇する、ぼくは昨日ドッペルゲンガーに会ったんだけどどういうわけかすごい他人行儀でそそくさと逃げていってしまった。あれは間違いなくなにか陰謀を企んでいるに違いない。ぼくは好感度をあげたいんだ。彼女は結局ぼくに口説かれているとさえみなさなかったというのだとすればお笑いではあるけれど、しかしだ、そのお笑いという言葉だっていつまでもそんな意味で定義できるわけじゃなくてさ、振られるならもっとはやくぼくは振られたかったんだ、宙吊りがどれだけつらいか、雨が降るのがひどく好きだった。

 その理由の大半は母が雨の日にはぼくにながいながい物語をしてくれたせいだとおもう。暖かいレモンをすすりながら、日曜には公民館で読み聞かせをしている母にぼくはいつになったら終わるんだろう、下手をしたら三世代を語りきってしまうのではないだろうかという気分にさせるおはなしをきかせてもらうのだった。雨が降るとそれだけでぼくがこんな不条理を許す気にもなれるのはそんなならわしが慣性をつくってもうとまれなくなっているからだと、「どうしようもないから、目を見ずに飛び込むのよ」

 哀悼の意を表しながら彼女に、結局彼女には男がいたのだろうか、いまさらそんなことが気になるのはめめしいというほかない。靴のはなしばかりしたいわけじゃないし、入れ替えができるのはだいたいがガソリンのはずじゃないか。乳房のラインはどのように測定しても正確な値を与えない。ぼくは破裂することができたらと耐えねばならなかった。ポンコツなんだよ、と向きになって突然叫ぶと町田が例の口調でぼくをさとすようにそんなときもありますよ、ぼくは愛の物語を書きたくて仕方がなかった。だがそんな形式的なロジック、いちばん不毛な砂漠だって祝福することはできないに決まってる。そしてすべての愛の終わりが記憶の中から用もないのにつぎからつぎへとよみがえって来てぼくはすんでのところで棒切れみたいに愉快なバカモノになるところだった。ぼくは自己愛が怖くて、それをうまくなめらかに語ることが出来る舌がにくかった。

 にじりよる折衷案という折衷案が虫みたいに不気味に見えてきて、そんな解決に生理的な気色悪さを感じ出し、そうするとまぎれもなく翼がほしくなってかどのタバコ屋さんでピースを買い、その煙を吐き出してなんとか翼の形にしようと努力する。投身自殺を遂げた姉の言うことにはそうしなければ飛べはしないのだ。ぼくは猫を拾い、子猫を拾い、悲しみを学ぼうと決めた。ふられてかなしいだなんて不条理だ。絶対におかしい、イノチを抱きしめておもう痛みだけがぼくを救うはずだ、とそういう最初の考えはどうみたって悪乗り以外の何者でもなかった。彼女はすごくウサギに似ていたせいでぼくは猫を見るといまでもすこし反感を覚えるのだったがそれはすぐにどうしようもない痛さになって、というのもぼくは痛みを知るためという計画だったのでその子猫を殺すつもりだったから。それにしたって書いているときだけ世の苦痛を忘れるというのは嘘だよ。

 鉄道を乗り換えるともう夜になっていた。彼女はうつむいてなにかいいたげだった。自己犠牲ということをぼくはこれでも、いや、それは剽窃じゃないか、ため息をついてまるで長靴を履いた猫のように誠実に彼女は別れを告げた。雪の日だったとでも続けようか?

 そう、こんなふうに「告白」をつづけてもいい。大学のときに青ざめた旧友がぼくに白紙の手紙を託して死んだと。すっかりばかにして気にもとめず生きてきて、そしていまもまるで無意味で気障だと思っていると、そうしっかりとした文字で書き加えてもいい! そうやって自己をけがしていけば少なくとも自分にしか関心がないという最大の罪はあきらかにされ、審判はふたたび訴追の過程を進めるはずだ。それにしたって、ぼくには父のイメージが薄いのだ。だが、家族とはそんなに重要なものだろうか? いったいこどものころにすべて決まってしまうなんて、世界の果てには宝物があるというのと同じくらい、ばかげてるじゃないか、そこでぼくは猫を捨てなければならないというのを倫理として立て、それからもうひとつ、倫理を守らなければならないと考えるな、という倫理を立てた。ほとほとうんざりだった。なんなんだこれは。ああ、それにしてもオカアサン、あなたに合わせる顔をどのようにしてぼくは作り上げればいいのだろう。いい気な夢を手放せばいいのだと声が言う。やりきれないことにそれはどう聞いたって自分の声だ!

 稀代の臆病者のくせに暴力やリアルに期待をかけるなんて矛盾することはなはだしい。頭を振ると乾いた音がして耳から出てきたのはちいさなかがやかしいさいころだった、ぼくはさいころを噛むと、なぜかひどく泣きたくなるのを感じていた。それでもまだ道という道が愛されていることを僕は信じた。そんなことをして何かが始まるというのか、始めると言うことをぼくはしたことがあるのか。カエルを飼って空を仰ぎ、鏡の前でナルシシズムを壊して歌うんだ。嫌悪の最大の瞬間、自己嫌悪の最高潮に、自分とは何の関わりもなく、歌うと言うことをあなたは分かるだろうか。

 愛について延々と語るということぐらい不自然で気障で無意味でばかげていてそして難しいことがあるだろうか、どうせ町はお説教で水没寸前なんだしぼくは居場所もないからすべてをうちがわに反響させて鐘みたいにぼーんと鳴るしかない。だからって絶対に被害者ではないのだ。ぼくは子猫を一匹首根っこをつかんで夜明け方ゆっくりとその大きな黒い川を遡った。いつまでも夜明けはこないかのようで、その大きな黒い川を遡るにつれてぼくは手元でみゃあみゃあと鳴く生き物がいとしいのは感情移入のせいなのかそうでないのかわからなくなってきていた。みちはますますと静かになり、のぞみなさの感覚だけが耳鳴りのなかに咲く花のようにノイズとなって、ああ、ぼくはポンコツだとため息が口から漏れそうになるのだった。それでもぼくは言葉のおびえきってずぶぬれな様子に気がついて右手を切り落とし、そして、もはやそれが生えてこないようにと呪いをかけた。失うことをどれだけぼくは経験したか。ぼくは愚劣で、ひとでなしだ。

 川は増水し、堤防は壊れた。ぼくは猫を助けようとしたが、いつのまにか流されていた。

 そしてこれから数行の空白と沈黙にぼくは耐え、その絶対の虚無を愛そうと決めた。終わることが出来ない通弊を絶ちきって、ぼくは衝動をいけにえにささげ、駄文を駄文のまま、閉じる。